-
-
コスパ追求の謳い文句は伊達じゃない!Lenovo ThinkBook 15 (2019Winter)
2020/4/1
Windows PCに関心のある方であればほとんどの方がご存知だと思われるノートPCといえば、Lenovoの「ThinkPad」シリーズではないでしょうか。 現在広く使われるパソコンの原型であるPC/ ...
-
-
キーボードを傷つけない!キートップ引き抜き工具はワイヤータイプがオススメ
2020/3/20
定番で言えばRealforce、MajestouchやHappy Hacking Keyboard。トレンドを挙げればLogicool G、RazerやHyper Xのようなゲーミングモデル。そんな高 ...
-
-
7年前のノートPC NEC VK18T/G-Gの液晶割れを修理!リペアPCに価値はあるか?
2020/4/4
NEC製「 VersaPro VK18T/G-G」は薄型タイプがまだ主流と言い切れなかった2013年に、厚さ約15mm重量890gという薄さと軽量さを備えて販売されたノートPCでした。 しかしその薄さ ...
-
-
並行輸入品のSanDisk SDカードが普通に使えたという話
2020/3/11
SDカードの並行輸入品。 国内正規品より格段に安価で性能は同一と一見メリットしかないように見えますが、保証が受けられないなどのデメリットもあります。そして何より恐ろしいの商品名を詐称しスペックを詐称し ...
-
-
ケーブルが長くて助かるけど… UGREEN カードリーダー内蔵USB ハブ
2020/3/12
みなさんは最近のUSBハブを見て「ケーブルが短い」と思いませんか?特にカードリーダー内蔵タイプやドッキングステーションタイプでは顕著だと思います。 今回ご紹介するUGREEN製カードリーダー内蔵USB ...
-
-
性能よりも歴史に価値がある!Microsoft Pro IntelliMouseレビュー
2020/3/13
「Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0」 ゲーミングマウスに興味がある人の多くはその名称、もしくは「IE3.0」という略称を耳にしたことがあるのではないでしょうか。2 ...
-
-
激デカ!大型マウスパッドSteelSeries QcK Edge XL
2020/2/19
狭い卓上に鎮座するキーボード。残るは僅かなスペース。 都合よく設置できるマウスパッドを探すなんて面倒です。大きなマウスパッドを買ってキーボードごと乗せてしまえ。そんな安易な気持ちで大型すぎるマウスパッ ...
-
-
至高のIE3.0クローン?Razer Death Adder Eliteのファーストインプレッション
2020/2/25
悩みに悩み抜き検討に検討を重ねて購入を決定したRazer DeathAdder Elite。果たして本機は期待した通りの「至高のIE3.0クローン」と言えるのでしょうか。開封から実際の使用感までファー ...
-
-
マウス選びに決着!至高のIE3.0クローンはこれだ!【2020年新春】
2020/3/4
至高のIE3.0クローンマウスを選ぶ本企画。当初候補に挙げたマウスからの絞り込みを終え、ついに最終候補から購入先を選ぶときが参りました。果たして2020年初頭に買うべきIE3.0クローンは、一体どのマ ...
-
-
IE3.0クローン ゲーミングマウスを探せ!【Xtrfy編】
2020/3/4
2018年に日本での展開が始まったばかりのXtrfy。今もっとも注目を集めているゲーミングブランドの一つと思わせる勢いで、その認知度を拡大しています。果たしてその勢いは、製品の実力に裏打ちされたものな ...